こんにちは、__MEMBER_LASTNAME____MEMBER_FIRSTNAME__
( 保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント /会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__ )

スタッフブログ 2013年9月分

塩引鮭のみぞれ汁 [鮭・いくらの通販 新潟村上 永徳 鮭乃蔵]


2013年9月12日

いつもお読みいただきありがとうございます。
鮭・いくらの通販 新潟村上 永徳 鮭乃蔵の スタッフの『コジマ』 です。

当社では塩引鮭の切身以外に、「塩引鮭一尾物」「塩引鮭切身姿造り」「塩引鮭半身姿造り」をご用意しておりますがこちらに附属している頭は、皆様どのように処理していますでしょうか。
県外のお客様ですと殆どの方が処理に困っているのではないかと考えられます。
しかし、鮭は捨てるところが無いと言われている魚です。もちろん頭も調理して食べることが出来ます!

今回はそんな塩引鮭の頭を使ったレシピをご紹介させていただきます。

〈 材 料 〉約4人前
塩引鮭の頭半身分
塩引鮭の切身1切
大根1/2本
白菜1/4個
水菜1/2袋
長ネギ1本
5カップ
昆布10g
調理酒大さじ2
味醂風調味用大さじ2
醤油大さじ2


〈 作 り 方 〉
1.大根をすりおろしザルにあげ水気を切っておく。
2.塩引鮭の切身と頭を食べやすい大きさに切り分ける。
※歯の部分は食べられませんので取り除いてください。その際ケガ等にご注意ください。
3.鍋にお湯を沸かし、10~20秒程塩引鮭の表面が白くなる程度に湯通し、その後軽く水で流し臭みを取る。
4.別の鍋に水5カップを入れ、表面を濡れ布巾で拭いた昆布を入れる。中火にかけ沸騰直前になったら火を止め、昆布を取りだす。
5.昆布だしの入った鍋にその他の調味料を合わせスープを作る。
6.白菜、水菜を3~4cmの食べやすいサイズに切る。長ネギは斜め切りにし、大根おろし以外の食材を全てスープの入った鍋に入れ、蓋をして蒸し煮にする。
7.煮立ったら灰汁を取り捨てて、大根おろしをかけ温まるまで煮込む。




食べる際には鮭の骨がありますので、口の中を傷つけないようお気をつけください。
塩引鮭の頭から出るだしが昆布だしと合わさり優しい味に仕上がっています。
もちろん身や氷頭の部分も食べられますよ!
是非一度お試し下さい。

営業日カレンダー
  • 今日
  • 休業日

※休業日は受注処理・お問合せ対応等をお休みさせていただきます。



鮭乃蔵ブログ


北海永徳オンラインショップ

ページトップへ