スタッフブログ
越後村上・鮭街道
2017年12月22日
12月1日から20日までの間、「越後村上・鮭街道」というイベントが行われ、連日カメラを持った観光客が訪れています。
このイベントは村上市観光協会が毎年この時期に開催するもので、マスコミの注目度も高く、テレビやラジオで中継されたり、旅行雑誌に掲載されるなど、鮭の町・村上の観光PRの一翼を担っています。
場所は昔ながらの風情が色濃く残る庄内町。約300メートルの街並みの両側に、村上の冬の風物詩とも言える塩引鮭が各家々の軒先にずらりと吊るされた風景を見学することが出来ます。
展示されている鮭は水産加工業者が提供しているほか、市内の小中学生が授業の一環で塩引造り体験をして出来たもの、また趣旨に賛同する有志の方々からの提供など様々で、多方面からの協力のお陰で成り立っているイベントと言えます。
情緒あふれる街並みをぜひ見学してみて下さい。