スタッフブログ
村上新茶めぐり
2018年5月28日
お茶の葉の生育には気象条件が大きな影響を及ぼすと言われていますが、その栽培エリアで最北に位置するのが村上市と言われ、村上は「北限の茶処」と呼ばれています。日本海側で降雪のある当地は、冬の日照時間が短いため、茶葉の渋み成分であるタンニンの生成が抑えられ、独特の甘くまろやかな味わいに仕上がるのだそうです。
その村上が今年も新茶の時期を迎え、「第2回・村上新茶めぐり」が6月2日から4日の3日間開催されます。このイベントは市内に数あるお茶屋さんをめぐり、各店で新茶をいただく事ができるほか、料亭で期間限定のランチを堪能し、更に楽の生演奏も楽しめるというものです。
中日の3日には、新潟県出身の元タカラジェンヌ・越乃リュウさんのコンサートも企画されています。町歩きを楽しみながら、グルメや音楽鑑賞で素敵なひと時を過ごしてみませんか。