スタッフブログ
春のお彼岸
2020年3月23日

今年の春分の日は3月20日金曜日、3連休の初日となりました。記録的な暖冬の今年、関東では早くも桜の開花が報道されていましたが、この日北日本はあいにくの寒空で気温が低く、朝から強い風が吹くなか家族でお墓参りに出かけて来ました。
前日から用意しておいた仏花とお線香を持って、菩提寺に着くと少し拍子抜けしていまいました。というのも、例年春と秋のお彼岸やお盆期間中は、駐車場に停めきれないほどの車で混雑するのですが、この日は新型コロナウイルスの影響で多くの人が外出を控えているのか閑散としていました。
春分の日を中日として前後3日間を合わせた7日間が春のお彼岸期間で、今年は17日彼岸入り、20日春分の日、23日彼岸明けとなっています。少し意外に感じますが、お彼岸にお墓参りに行くという風習は他の仏教国にはない日本独特の文化なのだそうです。